先週の宮ケ瀬の帰り道に寄ったNGCでの話ですが~
インナーサイレンサーのバージョンアップと~
マフラー取り付けボルトの交換を共にステンレス材からスチール材への交換ですが、ほぼ同時にやってもらったので、どっちがとは言い難いですが、音質がマイルドになり低速が更に扱いやすくなりました
オイラ的に気になっていた例の場所のナット・・・
ハイエースの足回りに入れて違いを凄く体感出来たのでバイクにも効きそうだなと
場所的にはショックロッド側に付けないと効かないそうです。(ゴムブッシュが噛ませてあるのもダメみたいです)
そんで気になる効果の程なんですが、取り付ける前にシートを押し~今度は取り付けて同じように押すを繰り返しやってみましたが~・・・あからさまに動きが良くなってる
このグランドツインはXJR用なんですが、取り付けた当初から動きが硬く、かと言ってストロークは使い切っているのでスプリングのレートの問題では無く減衰が効き過ぎなんだろうな~と思ってましたが、だいぶマシになりました。(まあ、刀の専用品ではありませんし・・・)
謎解きはコチラ→ http://ngc-japan.com/info/?p=1209
オイラ的な解釈は~静電気によって『だま』になっている液体がこのナットで細かくなりショック内の小さな穴にオイルが通りやすくなってる・・・的な感じ?←(ホントはよく分かってない)
ある意味キャブよりもシートを押し込んでサスを動かすだけなので効果が分かり易いです
で乗ってみた感じも少ない入力でよく動き、乗り心地も良いです
とキャブにも~
BSRにも外側2つのインテーク側に付けていましたが~試してみたくてワンキャブに一つづつ計4個
え~とですね、こちらは残念ながら2つで良かったみたいです無い所から2つ付けた時の様な変化はありません
やはり沢山付ければ効くという事は無いんですね~
こんな所も・・・
コチラもテスト中ですオイルポンプ近くが効くらしいので近い所に付けて様子見です。
バイク屋さんまで軽く乗ってみましたが~雨がうん、今日の天気予報は悪かったですもんね残念ながら撤収です